まったりと趣味語り。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は朝方4時就寝でしたが、
しかし起きたら夕方の3時って
約1ヶ月ぶりの完全オフとはいえさすがにどーなのよ、と。
腰が痛くなかったら夜まで寝てそうな勢いでしたからね(笑)
さて。
昨日は SHINKANSEN☆NEXUS vol.2 「Cat in the Red Boots」を
見てまいりました。
偶然にもジャニさん主演の新感線の舞台はほとんど網羅してまして
ーーーアツヒロの「犬夜叉」は残念ながらDVD観劇ですがーーー
その流れで今回も興味深く参戦してまいりました。
(Hちゃんがチケットを取ってくれなかったら行けなかったので感謝
)
で。
感想は。
斗真、頑張ってたなぁ、と
彼が天テレ戦士だった頃から知ってますが、
久しぶりにじっくりと見た彼は、
若さが醸し出す独特の色気をばんばん発散する立派な「色男」に育ってましたよ
彼って王子様になれるタイプだったのね、って思いましたもの
お話もホロリとさせる部分あり、活劇のワクワク感あり、
もちろん新感線名物の殺陣もたっぷり、と、
上演時間2時間45分を存分に楽しめました
個人的には梶原善ちゃんの飄々とした悪役っぷりと
すほうれいこ嬢のかわゆさがツボ
そして、斗真とれいこ嬢に「ネバーランド」を懐かしく思い出す私(笑)
あの頃から考えても、斗真さん、すっかり大人になって、
ホント、とにかく舞台映えする佇まいでしたわぁ。
初日が開いて直ぐ(3回目)の公演だったこともあり、
多少のドタバタ感は拭えないところもあったけど、
回を重ねるごとにもっと良くなっていきそうな、そんな楽しい舞台でした
しかし起きたら夕方の3時って

約1ヶ月ぶりの完全オフとはいえさすがにどーなのよ、と。
腰が痛くなかったら夜まで寝てそうな勢いでしたからね(笑)
さて。
昨日は SHINKANSEN☆NEXUS vol.2 「Cat in the Red Boots」を
見てまいりました。
偶然にもジャニさん主演の新感線の舞台はほとんど網羅してまして
ーーーアツヒロの「犬夜叉」は残念ながらDVD観劇ですがーーー
その流れで今回も興味深く参戦してまいりました。
(Hちゃんがチケットを取ってくれなかったら行けなかったので感謝

で。
感想は。
斗真、頑張ってたなぁ、と

彼が天テレ戦士だった頃から知ってますが、
久しぶりにじっくりと見た彼は、
若さが醸し出す独特の色気をばんばん発散する立派な「色男」に育ってましたよ

彼って王子様になれるタイプだったのね、って思いましたもの

お話もホロリとさせる部分あり、活劇のワクワク感あり、
もちろん新感線名物の殺陣もたっぷり、と、
上演時間2時間45分を存分に楽しめました

個人的には梶原善ちゃんの飄々とした悪役っぷりと
すほうれいこ嬢のかわゆさがツボ

そして、斗真とれいこ嬢に「ネバーランド」を懐かしく思い出す私(笑)
あの頃から考えても、斗真さん、すっかり大人になって、
ホント、とにかく舞台映えする佇まいでしたわぁ。
初日が開いて直ぐ(3回目)の公演だったこともあり、
多少のドタバタ感は拭えないところもあったけど、
回を重ねるごとにもっと良くなっていきそうな、そんな楽しい舞台でした

PR
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
HN:慧
NO JOHNNYS, NO LIFE.
・・・そんな人生でごめんなさいっv
・・・そんな人生でごめんなさいっv