まったりと趣味語り。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
予想を裏切らず「Are you ready toniggt?」で始まり、
「Hello-Goodbye」で本編が終わるライブでしたっv
・・・めっちゃざっくりとした感想としては、
2003年までのカミセンと2009年のカミセンが同居する構成で、
新しさと懐かしさが交互に味わえる仕上がりになってるかな、と。
なので、2004年から2009年までを埋める内容になるのかな~、
2003年以前の曲はポイントポイントを押さえてくるのかな~、
なんて勝手にあれこれ予想していた身としては、
ちょっとだけびっくりな展開なのでした!
まさか「スキさ好っきゃねん」と「Happy New Year's Train」が聴けるとはっ (≧▽≦)
・・・みたいな驚きがありましたw
本編のラストスパートで懐かしき曲たちをメドレーで聴かせてくれるので、
ここは相当キャーキャーしたー o(^▽^)o
でね。
懐かしい曲たちも全然違和感なく歌っていたけど、
そこにはすっかり大人になった3人がいて、
それがすごくすごく感慨深かったのだ。
毎年Vコンでカミのパフォーマンスを観ていたワケだから、
そこまでしみじみしなくても、とは思うんだけど、
「あ~、大人になったなぁ」って何度も何度も思ったライブでした。
それから2009年なカミセンちゃんはどれもステキな曲ばかりだった~!!!
しかも、健はソロの振りの中に投げキッス的な動きがあって、
これまた超可愛いからねっ ('-^*)
あとアンコールで歌った「ファイト」に込められた3人の気持ちにグッときた (>_<)
あの曲には背中を押してくれるひたむきな強さがあって、
それはつまり3人が日々ひたむきに頑張っているからこそ、
そんな風に真っ直ぐ胸に響くんだろうなぁ、って。
うん、やっぱり大人だな、カミセンちゃんてば。
3人共緊張してるのがわかったし、MCもグダグダだったけどv
だからこそ変わってないようで変わっている3人が感慨深いのでした。
あんなに可愛い大人なら、それも悪くないかもね。
・・・ぼや~とした感想でしたw
MCとかにもちょっとは触れておきたいので続きはまた明日にでも f(^_^;
** ジャニーズブログランキング 参加中♪ **
「Hello-Goodbye」で本編が終わるライブでしたっv
・・・めっちゃざっくりとした感想としては、
2003年までのカミセンと2009年のカミセンが同居する構成で、
新しさと懐かしさが交互に味わえる仕上がりになってるかな、と。
なので、2004年から2009年までを埋める内容になるのかな~、
2003年以前の曲はポイントポイントを押さえてくるのかな~、
なんて勝手にあれこれ予想していた身としては、
ちょっとだけびっくりな展開なのでした!
まさか「スキさ好っきゃねん」と「Happy New Year's Train」が聴けるとはっ (≧▽≦)
・・・みたいな驚きがありましたw
本編のラストスパートで懐かしき曲たちをメドレーで聴かせてくれるので、
ここは相当キャーキャーしたー o(^▽^)o
でね。
懐かしい曲たちも全然違和感なく歌っていたけど、
そこにはすっかり大人になった3人がいて、
それがすごくすごく感慨深かったのだ。
毎年Vコンでカミのパフォーマンスを観ていたワケだから、
そこまでしみじみしなくても、とは思うんだけど、
「あ~、大人になったなぁ」って何度も何度も思ったライブでした。
それから2009年なカミセンちゃんはどれもステキな曲ばかりだった~!!!
しかも、健はソロの振りの中に投げキッス的な動きがあって、
これまた超可愛いからねっ ('-^*)
あとアンコールで歌った「ファイト」に込められた3人の気持ちにグッときた (>_<)
あの曲には背中を押してくれるひたむきな強さがあって、
それはつまり3人が日々ひたむきに頑張っているからこそ、
そんな風に真っ直ぐ胸に響くんだろうなぁ、って。
うん、やっぱり大人だな、カミセンちゃんてば。
3人共緊張してるのがわかったし、MCもグダグダだったけどv
だからこそ変わってないようで変わっている3人が感慨深いのでした。
あんなに可愛い大人なら、それも悪くないかもね。
・・・ぼや~とした感想でしたw
MCとかにもちょっとは触れておきたいので続きはまた明日にでも f(^_^;
** ジャニーズブログランキング 参加中♪ **
☆コメントする☆
PR
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
HN:慧
NO JOHNNYS, NO LIFE.
・・・そんな人生でごめんなさいっv
・・・そんな人生でごめんなさいっv