まったりと趣味語り。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は今回の公演では最初で最後のマチソワ観劇。
最近、舞台ではなかなかマチソワ観劇しなくなったので
ーーー 疲れに負ける、っちゅー極めて個人的な理由のためwーーー、
お友だちとのティータイムを挟み、濃ゆ~く恋司くん@三宅さん三昧でした!
しかも、11月3日に買ったばかりのお財布と定期入れをついにおろしたので、
それだけで必要以上に気分はウキウキ♪
微妙なお天気にも負けず、楽しい1日になりました。
そんな今日は、
マチネ:1階F列正面ブロックから
ソワレ:2階B列上手から
じぃ~~~っくりと観劇いたしました。
最近、舞台ではなかなかマチソワ観劇しなくなったので
ーーー 疲れに負ける、っちゅー極めて個人的な理由のためwーーー、
お友だちとのティータイムを挟み、濃ゆ~く恋司くん@三宅さん三昧でした!
しかも、11月3日に買ったばかりのお財布と定期入れをついにおろしたので、
それだけで必要以上に気分はウキウキ♪
微妙なお天気にも負けず、楽しい1日になりました。
そんな今日は、
マチネ:1階F列正面ブロックから
ソワレ:2階B列上手から
じぃ~~~っくりと観劇いたしました。
前回観劇時(11月3日)には「だいぶ消耗した顔してるなー」と
思わず心配したくなっちゃいましたが、
今日の三宅さんはマチソワともに麗しく。
髭反り後の青さに多少の経年劣化を感じますが(失言にて申し訳ない;;;)、
実年齢から考えると、そこはやはり「奇跡のビジュアル」かと思われ。
今日の三宅さんは双眼鏡で覗いてしまうと、延々見続けてしまうレベルでした。
いやはや、猛烈に癒やされましたわぁ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
マチネの出来事。
散歩から戻ってきたかすみ・遥ペアの喧嘩シーンで、
遥ちゃんのハットが階下に落ちてしまったのね。
で、順番に階下に下りてきたかすみちゃんと遥ちゃんは、
特にハットを拾ったりはしなかったのですが、
遥ちゃんが部屋から出て行こうとするそのタイミングで、
「遥、帽子忘れてる」と恋司くん@三宅さん。
鮮やかなフォローの一言に、座長としての落ち着きっぷりを感じた次第。
あれ、スマートなアドリブでよかったなー。
あとこれはマチソワ共通の感想ですが、線香花火のシーンのアドリブ、
あれがスゴく自然で思わず微笑んでしまう。
アドリブって、どことなく内輪ウケになりやすいので、
以前のエントリーでも書いたとおり、基本的には断然好まないのですが、
このシーンにおけるアドリブは、「線香花火」という動きが予測できない対象物に対して、
臨機応変に対応するためのアドリブなんだよね。
だから、やりとりが鼻につくこともないし、
恋司と愛斗の間に流れる優しい空気がむしろ好ましく感じられるんだろうな。
あっ、ちなみに線香花火のシーンだけを切り取ると、前半の愛斗(♂)とのシーンの方が好き。
あのより親密そうな距離感がよいなー、と。
それから、11月3日のラストシーンで「あれっ、恋司って左利きだった!?」と俄かに気づき、
本日のマチネでいそいそ確認したところ、確かに左利き!!!
さっそくディープな三宅ウォッチャーのM嬢に聞いてみると、
「11月1日の公演から左利きらしい」との情報が。
なんだろねー、なんのこだわりかしらー、なんて話していたら、
そこは我らが三宅さん、ソワレは右利きだったというw
私なんぞは「左利き」って人物の特徴の1つになりうると考えちゃうけど、
そこは自由なのか、それとも、恋司はそもそも両利きなのかwww
気になるところが増えてしまった f(^_^;
・・・こんな調子で細かく細かく細か~く楽しんでますv
思わず心配したくなっちゃいましたが、
今日の三宅さんはマチソワともに麗しく。
髭反り後の青さに多少の経年劣化を感じますが(失言にて申し訳ない;;;)、
実年齢から考えると、そこはやはり「奇跡のビジュアル」かと思われ。
今日の三宅さんは双眼鏡で覗いてしまうと、延々見続けてしまうレベルでした。
いやはや、猛烈に癒やされましたわぁ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
マチネの出来事。
散歩から戻ってきたかすみ・遥ペアの喧嘩シーンで、
遥ちゃんのハットが階下に落ちてしまったのね。
で、順番に階下に下りてきたかすみちゃんと遥ちゃんは、
特にハットを拾ったりはしなかったのですが、
遥ちゃんが部屋から出て行こうとするそのタイミングで、
「遥、帽子忘れてる」と恋司くん@三宅さん。
鮮やかなフォローの一言に、座長としての落ち着きっぷりを感じた次第。
あれ、スマートなアドリブでよかったなー。
あとこれはマチソワ共通の感想ですが、線香花火のシーンのアドリブ、
あれがスゴく自然で思わず微笑んでしまう。
アドリブって、どことなく内輪ウケになりやすいので、
以前のエントリーでも書いたとおり、基本的には断然好まないのですが、
このシーンにおけるアドリブは、「線香花火」という動きが予測できない対象物に対して、
臨機応変に対応するためのアドリブなんだよね。
だから、やりとりが鼻につくこともないし、
恋司と愛斗の間に流れる優しい空気がむしろ好ましく感じられるんだろうな。
あっ、ちなみに線香花火のシーンだけを切り取ると、前半の愛斗(♂)とのシーンの方が好き。
あのより親密そうな距離感がよいなー、と。
それから、11月3日のラストシーンで「あれっ、恋司って左利きだった!?」と俄かに気づき、
本日のマチネでいそいそ確認したところ、確かに左利き!!!
さっそくディープな三宅ウォッチャーのM嬢に聞いてみると、
「11月1日の公演から左利きらしい」との情報が。
なんだろねー、なんのこだわりかしらー、なんて話していたら、
そこは我らが三宅さん、ソワレは右利きだったというw
私なんぞは「左利き」って人物の特徴の1つになりうると考えちゃうけど、
そこは自由なのか、それとも、恋司はそもそも両利きなのかwww
気になるところが増えてしまった f(^_^;
・・・こんな調子で細かく細かく細か~く楽しんでますv
☆コメントする☆
PR
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
HN:慧
NO JOHNNYS, NO LIFE.
・・・そんな人生でごめんなさいっv
・・・そんな人生でごめんなさいっv