忍者ブログ
まったりと趣味語り。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日は2階A列下手から。

1階への道はなかなか厳しいのだ。






急遽お休みが取れたので、仕事→劇場、のバタバタモードではなく、
自宅→劇場、のゆったりモードになったのですが。
なんとお昼過ぎに自宅で左足先を柱にぶつけるアクシデント。
ぶつけた時に、ちょっとイヤな音がしたのと、かなり痛かったのとで、
観劇のウキウキテンションが一気にどんより。
とはいえ、少しすれば痛さも治まるだろうと軽い気持ちでいたのですが、
どうもその見込みはハズレたようで、今もまだ痛~い (>_<)
これ、医者に行った方がいいかも???

そんなワケでずーっと足がジンジン痛い中での観劇となりました。
なんたる......orz

そうそう、グローブ座は火曜日の夜だというのに大盛況でしたよー。
かつて見たことがないぐらい、あちらこちらにパイプ椅子が並んでましたから。
・・・なんとな~く恐縮したりしてw;;;

お芝居は大きな変化もなく、安定した出来栄えだったかと。
ここ3回くらい、微妙に気になるのが、愛斗が病気のことを伝えるシーン。
あそこ、恋司、早くに感情が溢れ過ぎじゃない?
たしかに愛斗の命はギリギリのところだけど、
恋司はこの時、はじめて病気のことを聞かされたワケでしょ?
すごく動揺したとしても、そこから悲しみにシフトするのが早すぎる気がするんだよなー。
ままま、個人的な意見ということで。

あ、今日の恋司は右利きでした。
・・・これ、交互とかだったら面白いなw
そうだ、朝ご飯のシーンの導入部分で、目を覚ました恋司がパーカーを着るじゃない。
あの時、必ずTシャツの腕のたくなりを律儀に直す仕草が可愛いよねー。
ただ三宅さん自身がそーゆータイプなので、
恋司のキャラクターとしての動作なのかがわからないけど。
・・・今、ふと思ったけど、恋司って、性格が掴みづらいよね。
優しい子なんだろうな、ってのはなんとなく伝わるけど、
でも「あの坊ちゃんは霞を食べて暮らしてるんじゃないのー」的存在に思えちゃってさ。
・・・だからこそ、この役は三宅さんにピタリとハマってるんだろうね。
生身の三宅さんとアイドルの三宅さん。
ここから産み出された絶妙な「2.5次元」感が恋司にジャストフィットしてるのだ。
なるほどなぁ。


ごちゃごちゃ書いてますが、つまりは「恋司、堪らんv」ということでーすw



☆コメントする☆
お名前
メール
URL
コメント




PR
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
HN:慧
NO JOHNNYS, NO LIFE.
・・・そんな人生でごめんなさいっv






忍者ブログ [PR]