忍者ブログ
まったりと趣味語り。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は1日中、雨。
よっちゃんがようやく本調子を取り戻してきたかな(笑)






さてさて、そんな代々木9月公演最終日ですが。
さすが「最終日」。
たっぷり盛り上がりましたぜv

今回はね、どうしたって特別な雰囲気だったんだ。
初日、それから2日目の1部は、
楽しい中にも戸惑うような空気があったりなかったり。
で、ようやく2日目の2部で方向性が見えてきた感じ・・・なのかな?
イノッチがみんなに結婚の報告して、みんながおめでとうって祝福して、
且つ、いつもどおりにコンサートが楽しく盛り上がるには、
こんな感じで進めればいいんだな、っていう方向性が、見えてきた。
メンバーも初めてのことですっかり浮き足立ってるし、
ファンも「おめでとう」「良かったねぇ」って思いながらも、
気持ちの落とし所が上手く見つからないでいたり。
・・・「ファン」だからさ、やっぱり。
嬉しかったり、複雑だったり、
受け取る側はきっとそれぞれがそれぞれに違う感じ方だもの。
だから、何回か公演を重ねることで、
ようやく「ほどよい具合」がメンバーもファンも分かりかけてきたのかな、と。
特別なことがあったワケだから、コンサートだってそりゃ今回はなんとなく特別で、
でも、「いつもの調子」と「特別なこと」のバランスがとれてきた。
うんうん、いいね、いいね、とっても「ライブ」な感じv
一緒に生きてる感じがするじゃんねv

・・・なんてことを。
まぁ、個人的には思っております。
ーーー 2日目の2部、「僕と僕らのあした」を歌う前のMCで
三宅さんが急に「個人的に」と言い出した時は、
なんだ? なんだ? と若干ドキドキしましたが(笑)
で、 続く言葉は「竹仲さんがいらっしゃってるので気合いが入ってます」的な
なんとも可愛らしい決意表明だったりして、
結局、彼特有の癖のある言葉選びにドキドキさせられただけでしたが。
アイツめ、小憎らしいくらいに確信犯で、ホント、可愛いなー。

とにかく、いや、ともかく。
V6は変わらずに「そこにいた」よ。
仲よくキャッキャッしてるし、カッコいいし、面白いし。
変わんないの。
・・・少し浮き足立ってテンぱってる所を除けば(笑)
可愛いなー、あの人たち。
とかさ、うっかりまたまた愛情が深まっちまったよ。


今日のことを書こうと思ってたのに、なんか全然違うこと書いてしまった。
まぁいっか。
私も自分の気持ちを整理しとこう。
なんかね、Jr.時代からイノッチを応援してきた子と話したり、
それから、妹や友人と話したり、ファンの方のブログを読んだり、
いろいろな人のいろいろな気持ちに触れて、何が嬉しかったかって、
「愛されてるV6」が一番嬉しくてね。
誇らしいじゃない、そーゆーの。
かなり痛くて恐縮ですが、そんな心境ですよ。

そんなこんなで最後まで楽しいツアーになりそう♪
来週も頑張るぜぃ!


最後にちょこっとだけ今日のV6。
森田さんがキャップを被ったままソロを歌い切ったのですが、
妹曰く「キャップ姿も可愛いけど、曲には合わない (>_<) 」とのこと。
あっちゃんのために、キャップは無しの方向でお願いします、森田さん。
あと健がね、「HONEY BEAT」の時、頑張って両手に手袋したよ!
まっ、歌始まりには間に合わずに、サビ前までになんとか、でしたが、
健たんはとっても頑張って手袋をはめてました。
・・・その一生懸命さがすごく可愛かったですv
それから、マッスーが来てくれてたの!!!
バナナと牛乳の差し入れを持って来てくれたんだって。
しかも、今日のためにわざわざスケジュールを空けてもらった模様!
マッスーってばホントにいい子だなぁ。
で、なんとVロードを通ってステージに上げてもらって、
ヒロシ(TU→YU)キメ台詞(笑) 「うまいつゆで元気出せっ」も飛び出したよ。
そして、マッスーに「長野くんのこと、よろしくね」とか
健が言ってて ーーー これ、イノッチも言ってたんだけど、
私としては「健も言ってた」ところが、非常にトキメキました (^艸^)
トキメキついでにもう一つ。
アンコールのラスト、客席にお辞儀をする際に隣同士になったオカダと剛さん。
他の4人が手を離しても何故か2人だけは手を繋いだままお辞儀を繰り返してて、
その様子が何だか可愛らしかったのだなぁ♪

うー、そろそろ限界。
あとはまた思い出したら明日にでも。
コメントレスも明日しま〜す!



☆コメントする☆
お名前
メール
URL
コメント




代々木第一弾お疲れ~!
昨日は健ちゃんがんばったんだね。
(ハニビね)
パンフ見て、まぁくんの言葉1つ1つに
うなづいちゃう自分、やっぱこの人が
好きなんだなって思ったよ。
気持ちがそっちにいってることが、
何かかけてるうちの1つだと思うよ。
地方の報告まってるよん。
私は現実逃避の旅に出ます。
ラストの代々木また宜しくね。
☆はるみ☆ 2007/10/01(Mon)12:48
PR
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
HN:慧
NO JOHNNYS, NO LIFE.
・・・そんな人生でごめんなさいっv






忍者ブログ [PR]