まったりと趣味語り。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんつーかもうホントにいよいよ忘れまくってますが何とか頑張ってみる方向で。
関心のある方は 続き。 からどうぞ。
関心のある方は 続き。 からどうぞ。
2007年2月17日 2部(18:00)
・色が分からない慶ちゃん。
ポスターのカバーの色がどうにもお気に召さないらしい、というのは、
(確か)去年の春コンのMCでも慶ちゃん本人が残念そうに話してたので、
意外と周知の事実なのかな、とは思いますが。
1年経っても未だに「ベージュ(というか肌色)」と「群青色」の違いが分からないのが、
なんだかもうホンットに残念ッッッ(笑)
「群青色は青でしょ
」とはテゴシ様のお言葉。
そーですよ、「群青色」は藍色を帯びた鮮やかな青色ですよ、慶ちゃん。
「Myojo」4月号でも「ブラウンが何色かわからない」発言をサラッとかましているあたり、
「きっと色を覚えるのが苦手なんだよ(妹談・笑)」ってことでFAですか
・マッスーの衣装の作りが面白くて、
(パンツの両サイドが緩みを持たせて作ってあって、
その両サイド部分をおなかのあたりで縛った形が完成系。
説明下手ですまそ
)
そんなダボダボな衣装の形から、慶ちゃんがマッスーは普段も細身は履いてないよね、と。
マッスーは、お仕事の時以外はバッグを持たないので、
携帯
とかお財布
とかお菓子
を全部ポケットに入れるために、
細身はシルエット的にNG(かさばるとかパツパツになるとか表現してたかな)のようです。
・・・お菓子
(笑)
さずが「
両手に糖分
」なまっすーらしー(≧m≦)
・「シゲは六法を持ち歩いてるんでしょ」と慶ちゃん。
山Pにも「法律に詳しいんでしょ」とか言われてたりしたかな
で、「ホンマに(六法持っているのか)
」と問う亮ちゃんに、
「まぁ、学校があるときはしばしば入ってますけど」と返答。
この「しばしば」が個人的にめっちゃハマったっす。
シゲが選ぶ言葉って、時々、ズバーンとそのセンスにハマっちゃうのよね。
・で、シゲはなんでも知ってるってことになり、テゴシ様より出題
「大化の改心は何年
」 「・・・645年。」
答えるまでに若干の間があったのは、間違えた方がいいのか、真面目に答えるべきなのか、
彼の中でいろいろ考えてしまったからだそうで。
でも、ここの流れ、テゴシ様が出題者になったのが妥当過ぎて笑えた。
おベンキョごと(極めて簡単な問題でしたが)なら、
シゲかテゴシ様よねー、って感じが妙にしっくりでしたのです。
・携帯のアドレス帳の話。
「シゲはメンバーのフォルダはどーしてるんだっけ」と慶ちゃんが振ると
「仕事仲間」とシゲ。
いーねー、なんだかサラリーマン
の風格
が漂ってるわよっ。
で、慶ちゃんとテゴシ様は「NEWS」、
亮ちゃんとマッスーは「ジャニーズ」とのこと。
この時の亮ちゃん、「俺は・・・ジャニーズや
」となぜか誇らしげ。
ほんで、マッスーが「俺も錦戸くんと同じです」って言ったのがかわゆかった
しかもマッスーは「ジャニーズ」をキラキラの絵文字
で挟んでるんですって。
やだ、かわいー(*≧▽≦*) ってなりましたから。
そして、大トリ山下さんは「何もしてない。そのまんま
」とのこと。
もちろん着信音を設定しているハズもなく、「誰からか出るまで分からない」とは男らすぃっ
Pちゃんらしーエピソードですよね、なんか。
ちなみに「シゲは着信も変えてるの」なんて聞かれて、
微妙に言いづらそうに「変えてる」と言ったのが
確かにその辺り、あまりにさっぱりしすぎなPさんの後じゃ、ちと言いづらいか(笑)
「何にしてんの」との亮ちゃんの問いには「ゴリゴリのロックっす」って答えてて、
たぶん亮ちゃんが「ゴリゴリのロック。かっこいー
」なんて
笑いながらごしょごしょ言っていたよーな。
・テゴシ様が変わったと言う話。
「垢抜けたなー」って亮ちゃんに言われてリアルに嬉しそうに見えたテゴシ様が
「憧れの先輩に褒められたー
」って感じで微笑ましかったわ。
あと、「髪がいやらしい」なんて慶ちゃんに突っ込まれたら、
「自分でもさすがにメッシュはないな」とギャル男はNGな模様。
お年頃の男の子たちってなんか本当にかわいーよねー
オバ発言
で、男前にメッシュなシゲに「ワイルドだねー」なんてヤイヤイ言ってますと、
大型ビジョンにシゲのアップ、ドーン
んで、シゲ、カッコつけて髪をかきあげるも、髪形がヤバーイ(@_@;) みたいな状態になり、
「今のはまずかった
」と慶ちゃん。
・・・うん、ホントにまずかったと思うの。
なんかすげーぐでぐでなおじさま化してたのよー、一瞬 (  ̄Д ̄ )
・マッスーが「山下くんと錦戸くんは髪を切ったことに気づいてくれるから嬉しいです」とか
ちょっと改まった感じで言ってて、可愛いなぁ、なんてほんわりしたその後。
「でも手越は、髪切ってそのまま仕事に行っても
『マッスー、髪切らないの
』とか言う」と、不満そう(笑)
「毎日会ってるから気づかないんだよ」なんて慌てて言い訳してみるも、
「毎日会ってるからわかんなきゃなのか」と自らで落ちをつけるテゴシ様。
でも、私も本気で回りの人の髪型の変化に一切気づかない人なので・・・ねぇ。
もちろん悪気はないんですが、気づけないものはしょーがねーっす、みたいな
・自ら「俺、同じこと2回言ってるっ」と反省したマッスーに
「大丈夫、マッスーが同じこと2回言うのは知ってる」とテゴシ様。
ごめん、ここ、すげー爆笑でした。
だってテゴシ様があまりにもサラリと堂々としてらしたので。
・慶ちゃんはメールやら電話やらしても返事が来ないと、マッスーとテゴシ様。
なんでも「ごめん、昨日はなんだったの
」とか次の日に会ってから聞かれるらしい。
慶ちゃん的には「次の日会うからいいかなー、と思って」ってことらしいんだけど、
次の日のことで聞きたいこととかがあったらどーすんのよっ、ってな話ですなー(笑)
・この流れで「この間、小山から電話
があった
」と山P。
山下日記にもあった「太鼓で『抱きセニョ』を楽しくプレイしたよー
」電話のことで、
そこからゲーセンやらプリクラトークへ。
ちなみに、ちょうどこの回に太鼓で『抱きセニョ』をプレイしたご友人がきてくれていたようです。
で、ダンスゲームがめちゃ上手い人はひくよねー、とか話しつつ、
マッスーが華麗なるステップを披露
なんでもマッスーのご友人に「ダンスゲームがめちゃ上手い」タイプが存在する模様。
あと、最近は男子だけでは入れないプリクラショップがあって、テゴシ様はご不満のご様子でした。
「そんなことで捕まってもさー(  ̄ε ̄ )」ということで、強行突破はしていないそうです。
・・・たぶん何気なぁ~く口にした言葉なんだろーけど、
あー、私生活もいろいろ気を遣ってるんだろーなー、とか思ったら、
可愛い息子たちを見守るオカンな心境の私としては、ちょっぴり切なくなっちゃいました。
「職業:アイドル」ってのは、そりゃいろいろ気も遣うよね、やっぱり。
そんな小さなことでもちゃんと自分を律して生活してる彼らがいじらしくてキュ~ン
ですよ。
あと、「亮ちゃんはプリクラは・・・撮らないよね(^◇^;)」と完結する小山さん。
亮ちゃんを見たら「撮らないよな」と思って、そんな文末に落ち着いたらしい。
でも、その昔、1回だけ亮ちゃんとプリクラを撮ったことがあると山P。
山Pが実演してくれたポーズは、
下のほうでやる気なくピース + 横を向いて下向きの目線、みたいな。
「僕は嫌々プリクラ撮らされてます」感たっぷりで、それ、見てみたかったわぁ
亮ちゃんて、照れたり不貞腐れたり、ホントにかわいーっすよね
・続いての山下日記ネタは夢(亮ちゃんvsシゲのケンカ)の話。
シゲが何事かを亮ちゃんに頼まれた(命令された
)らしく、
山Pは「わー、シゲ、切れちゃダメだよー(>_<)」とハラハラするも、
案の定、シゲがキレて、ケンカに突入した模様。
で、他の4人は知らん顔してたんだけど、
結局、「仕方ないなー
」と腹を括って山Pが仲裁に入ったところ、
大きなボストンバッグで「バコーン
」と叩かれたそうで「リアルだった」と。
と、ここで「リアルってどーゆーことやっ
」と錦戸チェックが(笑)
別に普段の亮ちゃんが荒くれ者だ・・・ということではなくて(そりゃそーだ)
「夢なのに凄い鮮明だった」ことを慌ててアピールするPちゃん。
「夢なのに痛かった」って言ってるのが激かわゆかったのよぉ~ん。
・そのまま夢トーク。
って感じで慶ちゃんがマッスーとテゴシ様に「夢とか見る
」なんて
話を振るも全っ然広がらず。 チーン


・ちなみに慶ちゃんはシゲとアンジャッシュとユニットを組んでる夢を見たそうな。
「ユニットへの憧れ」なんてこと言ってたかしらん。
・「そーいえばソロの最後、何してるの」とメンバーに詰め寄られるシゲ。
「別にいいじゃないですか」とか「知ってるくせに」とか、
そりゃもう言いたくなさそうにしてましたが(笑)
結局、執拗に迫る錦戸さん他(笑)に負け、「投げキッスしてます・・・」と渋々告白。
となると、じゃぁここで実演しろってな話になりますが、そこはシゲ、断固拒否
「でもキャーキャー言われて気持ちいんだろ」という山Pに
「そりゃぁあそこでは気持ちいいですけど、ここで広げられたら気持ち悪いです」って
なんともごもっともでございますなぁ (≧m≦)
シゲは逞しいし、且つ、絶対に黙ったままにはならないから、
メンバーいじりってことでも、めちゃめちゃ貴重な人材で、
つまるところは「MC盛り上げ要員
」だよね。
「美味しい」ポジションなんで、もっともっと逞しく面白く育ってね、シゲ
・マッスーのソロについて。
「マッスーは見なくていいから歌詞を見ろ」と亮ちゃん。
確かにとっても気になる歌詞でして「かぼちゃ
の歌」ってみんなが口々に言ってのが和み~。
・・・この辺りで終了。
とにかく絞り出しの怪しげな(笑) 記憶でして、
しかも完全なる「ニュアンスレポ」だったりするので、何卒ご容赦のほど。
・色が分からない慶ちゃん。
ポスターのカバーの色がどうにもお気に召さないらしい、というのは、
(確か)去年の春コンのMCでも慶ちゃん本人が残念そうに話してたので、
意外と周知の事実なのかな、とは思いますが。
1年経っても未だに「ベージュ(というか肌色)」と「群青色」の違いが分からないのが、
なんだかもうホンットに残念ッッッ(笑)
「群青色は青でしょ

そーですよ、「群青色」は藍色を帯びた鮮やかな青色ですよ、慶ちゃん。
「Myojo」4月号でも「ブラウンが何色かわからない」発言をサラッとかましているあたり、
「きっと色を覚えるのが苦手なんだよ(妹談・笑)」ってことでFAですか

・マッスーの衣装の作りが面白くて、
(パンツの両サイドが緩みを持たせて作ってあって、
その両サイド部分をおなかのあたりで縛った形が完成系。


そんなダボダボな衣装の形から、慶ちゃんがマッスーは普段も細身は履いてないよね、と。
マッスーは、お仕事の時以外はバッグを持たないので、
携帯



細身はシルエット的にNG(かさばるとかパツパツになるとか表現してたかな)のようです。
・・・お菓子

さずが「



・「シゲは六法を持ち歩いてるんでしょ」と慶ちゃん。
山Pにも「法律に詳しいんでしょ」とか言われてたりしたかな

で、「ホンマに(六法持っているのか)

「まぁ、学校があるときはしばしば入ってますけど」と返答。
この「しばしば」が個人的にめっちゃハマったっす。
シゲが選ぶ言葉って、時々、ズバーンとそのセンスにハマっちゃうのよね。
・で、シゲはなんでも知ってるってことになり、テゴシ様より出題

「大化の改心は何年

答えるまでに若干の間があったのは、間違えた方がいいのか、真面目に答えるべきなのか、
彼の中でいろいろ考えてしまったからだそうで。
でも、ここの流れ、テゴシ様が出題者になったのが妥当過ぎて笑えた。
おベンキョごと(極めて簡単な問題でしたが)なら、
シゲかテゴシ様よねー、って感じが妙にしっくりでしたのです。
・携帯のアドレス帳の話。
「シゲはメンバーのフォルダはどーしてるんだっけ」と慶ちゃんが振ると
「仕事仲間」とシゲ。
いーねー、なんだかサラリーマン


で、慶ちゃんとテゴシ様は「NEWS」、
亮ちゃんとマッスーは「ジャニーズ」とのこと。
この時の亮ちゃん、「俺は・・・ジャニーズや

ほんで、マッスーが「俺も錦戸くんと同じです」って言ったのがかわゆかった

しかもマッスーは「ジャニーズ」をキラキラの絵文字

やだ、かわいー(*≧▽≦*) ってなりましたから。
そして、大トリ山下さんは「何もしてない。そのまんま

もちろん着信音を設定しているハズもなく、「誰からか出るまで分からない」とは男らすぃっ

Pちゃんらしーエピソードですよね、なんか。
ちなみに「シゲは着信も変えてるの」なんて聞かれて、
微妙に言いづらそうに「変えてる」と言ったのが
確かにその辺り、あまりにさっぱりしすぎなPさんの後じゃ、ちと言いづらいか(笑)
「何にしてんの」との亮ちゃんの問いには「ゴリゴリのロックっす」って答えてて、
たぶん亮ちゃんが「ゴリゴリのロック。かっこいー

笑いながらごしょごしょ言っていたよーな。
・テゴシ様が変わったと言う話。
「垢抜けたなー」って亮ちゃんに言われてリアルに嬉しそうに見えたテゴシ様が
「憧れの先輩に褒められたー

あと、「髪がいやらしい」なんて慶ちゃんに突っ込まれたら、
「自分でもさすがにメッシュはないな」とギャル男はNGな模様。
お年頃の男の子たちってなんか本当にかわいーよねー


で、男前にメッシュなシゲに「ワイルドだねー」なんてヤイヤイ言ってますと、
大型ビジョンにシゲのアップ、ドーン

んで、シゲ、カッコつけて髪をかきあげるも、髪形がヤバーイ(@_@;) みたいな状態になり、
「今のはまずかった

・・・うん、ホントにまずかったと思うの。
なんかすげーぐでぐでなおじさま化してたのよー、一瞬 (  ̄Д ̄ )
・マッスーが「山下くんと錦戸くんは髪を切ったことに気づいてくれるから嬉しいです」とか
ちょっと改まった感じで言ってて、可愛いなぁ、なんてほんわりしたその後。
「でも手越は、髪切ってそのまま仕事に行っても
『マッスー、髪切らないの

「毎日会ってるから気づかないんだよ」なんて慌てて言い訳してみるも、
「毎日会ってるからわかんなきゃなのか」と自らで落ちをつけるテゴシ様。
でも、私も本気で回りの人の髪型の変化に一切気づかない人なので・・・ねぇ。
もちろん悪気はないんですが、気づけないものはしょーがねーっす、みたいな

・自ら「俺、同じこと2回言ってるっ」と反省したマッスーに
「大丈夫、マッスーが同じこと2回言うのは知ってる」とテゴシ様。
ごめん、ここ、すげー爆笑でした。
だってテゴシ様があまりにもサラリと堂々としてらしたので。
・慶ちゃんはメールやら電話やらしても返事が来ないと、マッスーとテゴシ様。
なんでも「ごめん、昨日はなんだったの

慶ちゃん的には「次の日会うからいいかなー、と思って」ってことらしいんだけど、
次の日のことで聞きたいこととかがあったらどーすんのよっ、ってな話ですなー(笑)
・この流れで「この間、小山から電話


山下日記にもあった「太鼓で『抱きセニョ』を楽しくプレイしたよー

そこからゲーセンやらプリクラトークへ。
ちなみに、ちょうどこの回に太鼓で『抱きセニョ』をプレイしたご友人がきてくれていたようです。
で、ダンスゲームがめちゃ上手い人はひくよねー、とか話しつつ、
マッスーが華麗なるステップを披露

なんでもマッスーのご友人に「ダンスゲームがめちゃ上手い」タイプが存在する模様。
あと、最近は男子だけでは入れないプリクラショップがあって、テゴシ様はご不満のご様子でした。
「そんなことで捕まってもさー(  ̄ε ̄ )」ということで、強行突破はしていないそうです。
・・・たぶん何気なぁ~く口にした言葉なんだろーけど、
あー、私生活もいろいろ気を遣ってるんだろーなー、とか思ったら、
可愛い息子たちを見守るオカンな心境の私としては、ちょっぴり切なくなっちゃいました。
「職業:アイドル」ってのは、そりゃいろいろ気も遣うよね、やっぱり。
そんな小さなことでもちゃんと自分を律して生活してる彼らがいじらしくてキュ~ン

あと、「亮ちゃんはプリクラは・・・撮らないよね(^◇^;)」と完結する小山さん。
亮ちゃんを見たら「撮らないよな」と思って、そんな文末に落ち着いたらしい。
でも、その昔、1回だけ亮ちゃんとプリクラを撮ったことがあると山P。
山Pが実演してくれたポーズは、
下のほうでやる気なくピース + 横を向いて下向きの目線、みたいな。
「僕は嫌々プリクラ撮らされてます」感たっぷりで、それ、見てみたかったわぁ

亮ちゃんて、照れたり不貞腐れたり、ホントにかわいーっすよね

・続いての山下日記ネタは夢(亮ちゃんvsシゲのケンカ)の話。
シゲが何事かを亮ちゃんに頼まれた(命令された

山Pは「わー、シゲ、切れちゃダメだよー(>_<)」とハラハラするも、
案の定、シゲがキレて、ケンカに突入した模様。
で、他の4人は知らん顔してたんだけど、
結局、「仕方ないなー

大きなボストンバッグで「バコーン

と、ここで「リアルってどーゆーことやっ

別に普段の亮ちゃんが荒くれ者だ・・・ということではなくて(そりゃそーだ)
「夢なのに凄い鮮明だった」ことを慌ててアピールするPちゃん。
「夢なのに痛かった」って言ってるのが激かわゆかったのよぉ~ん。
・そのまま夢トーク。
って感じで慶ちゃんがマッスーとテゴシ様に「夢とか見る

話を振るも全っ然広がらず。 チーン



・ちなみに慶ちゃんはシゲとアンジャッシュとユニットを組んでる夢を見たそうな。
「ユニットへの憧れ」なんてこと言ってたかしらん。
・「そーいえばソロの最後、何してるの」とメンバーに詰め寄られるシゲ。
「別にいいじゃないですか」とか「知ってるくせに」とか、
そりゃもう言いたくなさそうにしてましたが(笑)
結局、執拗に迫る錦戸さん他(笑)に負け、「投げキッスしてます・・・」と渋々告白。
となると、じゃぁここで実演しろってな話になりますが、そこはシゲ、断固拒否

「でもキャーキャー言われて気持ちいんだろ」という山Pに
「そりゃぁあそこでは気持ちいいですけど、ここで広げられたら気持ち悪いです」って
なんともごもっともでございますなぁ (≧m≦)
シゲは逞しいし、且つ、絶対に黙ったままにはならないから、
メンバーいじりってことでも、めちゃめちゃ貴重な人材で、
つまるところは「MC盛り上げ要員

「美味しい」ポジションなんで、もっともっと逞しく面白く育ってね、シゲ

・マッスーのソロについて。
「マッスーは見なくていいから歌詞を見ろ」と亮ちゃん。
確かにとっても気になる歌詞でして「かぼちゃ

・・・この辺りで終了。
とにかく絞り出しの怪しげな(笑) 記憶でして、
しかも完全なる「ニュアンスレポ」だったりするので、何卒ご容赦のほど。
PR
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
HN:慧
NO JOHNNYS, NO LIFE.
・・・そんな人生でごめんなさいっv
・・・そんな人生でごめんなさいっv